Java chaputer4 演算子&演算 ②

ハイ、こんかいは四則演算からです。

1.四則演算

四則演算とは加減乗除のことです。

Javaには、割った余りを求める剰余演算(モジュロ)演算があります。

Content image

  加減乗除の演算は、数学の式と全く同じ使い方です。

  唯一の違いは✖を* ÷を/で表します。

   また、数学の式と同じように()は自由に使えます。

 

 

次に割り算の余りのプログラムを見ていきます。

Content image

 

%記号は剰余(モジュロ)といい、割った余りを計算します。

また、負の数の場合、余りも負の数になります。

2.文字の連結

+記号は文字の連結もできます。

1.文字列と文字列の連結

2つ以上の文字をつなぐ場合+でつなげることができます。

+は加算ではなく 文字列連結演算子 です。

Content image

こんな感じに表示されるわけです。

2.変数を連結する

今度は変数を連結してみます。

Content image

このようになりますねwww

☆printでの利用

printlnでは、()内に式を書くことができます

 

Content image

 

intの変数を連結

Content image

この例ではint型のaを文字列として連結し計算しています。

そのためコンソールへの出力結果がわかりやすいですねwww

 

boolean,char,double型と連結

Content image

他の型でも同じです。

 文字連結演算子 はどんな方の変数でも文字列に変換し連結できます。

 

 

3.最期に連結の規則について

①+演算子はa+bのどちらかが文字列の場合は文字連結演算子になる

(文字列でないほうの内容は、文字列に変換して連結)

②+演算子の式は左端から順に処理されます。

③順序を変えるには()を使う。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

BY MT